Showing posts with label asus acアダプタ. Show all posts
Showing posts with label asus acアダプタ. Show all posts

Thursday, September 12, 2013

ASUSノートPC用ACアダプタをご購入の注意事項

超小型・軽量で持ち運びやすい!ネットブック用ACアダプタ(ASUS 19V用)
ASUS製ネットブック対応のACアダプタ(19V用)です。
  • サイズ(交換用ACプラグチップ): 2.35*0.7 mm
  • Aタイプ(日本で使用されている形状)
  • 重量: 230 g
  • カラー: Black
  • 過充電保護機能: セル内蔵
  • 電気安全規格: 電気用品安全法<PSE>
  • Input Voltage: 100 ~ 240V
  • Power: 40W
  • Operation Temperature: 0 °C ~ +40 °C
  • Storage Temperature: -40 °C ~ +85 °C
  • Relative Humidity: 5% ~ 95%RH (non-condensing)
  • Power: 72W
重量を約230gとした「超小型・軽量タイプ」ですので、ネットブックと一緒に気軽に持ち運びやすく、モバイルに最適です。また、自宅に純正のasus acアダプタを置いておき、会社や学校などの出先にもうひとつACアダプタ置いておけば、通勤・通学にアダプタを持ち運ぶ必要がなく、カバンは軽くて中身もスッキ リ!もちろんアダプタを忘れるという心配もなくなります。
asus acアダプタ

対応純正アダプタ型番
※ご使用のパソコンによっては、上記の対応純正ACアダプタをご使用の場合でもご使用頂けない場合がございます。
最新の動作検証結果をACアダプタ対応検索でご確認ください。
スッキリまとまるケーブルバンド付
ケーブルバンドが付属していますので、ケーブルをスッキリまとめることができます。
asus acアダプタ
通電確認ができるLEDランプ付
アダプタ本体にLEDランプを装備していますので、通電状態がひと目で確認できます。
asus acアダプタ
ノイズを抑えるフェライトコア付
フェライトコア付で、外部へのノイズの漏えいを抑えることができます。

Tuesday, September 10, 2013

40%割引 ASUS ACアダプター - ノートPCバッテリー

ASUS ノートPC用ACアダプター

免責事項: 当社では、特定の電気メーカーの製品に[交換]使用可能な製品を提供しております。単に当社製品の[交換]使用可能性を示す目的で、その製造元の商標や製品情報を利用しております。当社または当サイトは、これらの製造元に所属すること、権限が与えられること、認可される事等は一切ありません。また、当社はその製造元の代理店ではありません。当サイトにて販売されている製品は、その製造元の認可で互換製品として製造及び販売を行っておりません。
ASUS ノートPC用ACアダプターの部品番号により選定する:
Ctrl-F
AppleノートPCキーボード  Dell 液晶パネル
ノートパソコンの機種により選定する:



info@laptopbattery.jp Tel: 50-6864-8076  Fax: 50-6864-8076

download manual バッテリー関連情報



よくあるお問い合わせ(FAQ):
ACアダプタ/DCアダプタで充電ができない(充電ランプが点灯しない、または点滅する)

A. 通常、充電中は充電ランプが点灯します。点灯しない場合は下記の可能性があります。

■ アダプタの電源プラグやシガーライタープラグが、コンセントまたはシガーライターソケットに正しく差し込まれていない。

■ アダプタと本端末が正しくセットされていない。

■ ACアダプタ(別売)またはDCアタプタ(別売)と本端末がしっかりと接続されていない。
■ 充電しながら通話や通信、その他機能の操作を長時間行うと、本端末の温度が上昇して充電が停止することがあります。その場合は、本端末の温度が下がってから再度充電を行ってください。


■ 電池が切れた状態で充電開始時に、充電ランプがすぐに点灯しない場合がありますが、充電は始まっています。ダプタ(別売)またはDCアタプタ(別売)と本端末がしっかりと接続されていない。


「ACアダプタ/DCアダプタで充電」または「microUSB接続ケーブル 01で充電」する手順、「オプション機器」につきましては、取扱説明書をご覧ください。