今、新しいiPadを目の前に置いて新しいキーボードで投稿記事を作成しています。キーボードのレビューを書いていますがiPadの液晶が美しいすぎて、ついつい見惚れてしまう。フォントがフォントに美しい!!

Appleのキーボードの 話題に戻ります。外観、キータッチは申し分ないのですが・・・。そもそも、このキーボードはMac用なのでiPad3で使えるショートカットキーが少な い。それにキーボードに付属している説明書にショートカットキーなどの機能についての説明がほとんどない。少々、不満を感じます。ホーム画面に戻るキーが あって欲しかった。ショートカットキーも対応していないようです。
文字入力はキーボードの性能も大切ですが日本語入力ソフトの性能も大きく 影響してくるようです。LifeTouch NOTE(Android)にATOKアプリがはじめからインストールされています。ATOKと比べるとやはりiPadの日本語入力はいまいち。有料です がiPad用のATOKアプリがあるようです。せっかくアップルのBluetoothキーボードを買ったのでATOKアプリも買ってみようかと思います。
appleのキーボードを 使ってみて改めてLifeTouch NOTEのキーボードがいかに優れいているかを実感しましたね(笑)。LifeTouch NOTEが優れいていると言うよりAndroidだからなのかもしれません。しかし、液晶に関しては比較にならないほど新しいiPadの方が明らかに美し い!ちなみにライフタッチノートの液晶は5年ぐらい前のノートパソコンみたいな感じです。
将来的にMacのパソコンを買う予定のある、とにかくAppleじゃないと落ち着かない人にはお薦めのキーボードです。
No comments:
Post a Comment