Microsoft XP 用の Apple Keyboard サポートドライバ
Boot Camp Beta に含まれる Apple Keyboard サポートドライバにより、Intel ベースでアップル製キーボードの機能を利用できるようになります。このドライバでは、Microsoft XP 用キーボードの基本的な機能に対応するように Apple Keyboard のキーがマッピングされます。このドライバは、Boot Camp Beta の Apple Driver CD を使ったインストール時にインストールされます。Apple Keyboard サポートドライバを無効にすると、アップル製外付けキーボードの拡張機能キーまたは MacBook および MacBook Pro の「fn」キーが Windows XP で認識されなくなります。
PC と Mac のキーボードの比較
PC キーボードと Apple Keyboard は似ていますが、重要な違いがあります。この違いは、コンピュータやオペレーティングシステムでの要件に対応するためのものです。以下の 3 種類のキーボードでは、ハイライトされているキーにそれぞれ特殊な機能または用途が設定されています。
一般的な Microsoft Windows XP 対応キーボード

一般的なアップル製外付けキーボード

Mac 搭載型キーボードのサンプル
Microsoft XP 対応キーボードの特殊機能
以下は、Microsoft XP オペレーティングシステム特有のキーボードの機能、およびそれに対応して Apple Keyboard サポートドライバによってマッピングされる Apple Keyboard のキーの組み合わせを表にまとめたものです。| 機能 | PC キーボード | Apple Pro 外付けキーボード | 搭載型 Mac キーボード |
| Print Screen | ![]() | ![]() |
--
|
| Scroll Lock | ![]() | ![]() |
--
|
| Pause/Break | ![]() | ![]() |
--
|
| Back Space | ![]() | ![]() | ![]() |
| Delete | ![]() | ![]() | ![]() ![]() |
| Insert | ![]() | ![]() |
--
|
| Number Lock (Num Lock) | ![]() | ![]() | ![]() |
| Windows キー | ![]() | ![]() | ![]() |
| 右クリックキー | ![]() |
--
|
--
|
| Alt (option) | ![]() | ![]() | ![]() |
| Enter | ![]() | ![]() | ![]() |
| Enter (テンキー) | ![]() | ![]() | ![]() |
| Alt | ![]() (右側) | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
アップルコンピュータ特有のキーボード機能とその他の固有キー
一部のキーは、アップルコンピュータ用に設計されたキーボードのみに搭載されています。PC/Windows 対応キーボードでは、これらのキーに異なる名称が付けられていたり、搭載されていなかったりします。注記:他社製の「キーボードマッパー」アプリケーションを使うことにより、Microsoft 対応キーボードに Apple Keyboard のキー機能を追加することもできます。| 機能 | PC キーボード | アップル外付けキーボード | 搭載型 Mac キーボード |
| F13 |
--
| ![]() |
--
|
| F14 |
--
| ![]() |
--
|
| F15 |
--
| ![]() |
--
|
| F16 |
--
| ![]() |
--
|
| 輝度を下げる |
--
| ![]() | ![]() |
| 輝度を上げる |
--
| ![]() | |
| 音量を下げる |
--
| ![]() | |
| 音量を上げる |
--
| ![]() | ![]() |
| 消音 |
--
| ![]() | |
| 取り出す |
--
| ![]() | |
| クリア |
--
| ![]() |
--
|
| 削除 | ![]() | ![]() | ![]() |
| ヘルプ | ![]() | ![]() |
--
|
| option (alt) | ![]() | ![]() | ![]() |
| アップル | ![]() | ![]() | ![]() |
| return | ![]() | ![]() | ![]() |
搭載型 Mac キーボードの特殊機能
MacBook および MacBook Pro には、Windows/PC 対応キーボードやアップルの外付けキーボードに搭載されていないキーがあります。| キー | 搭載型 Mac キーボード | アップル外付けキーボード | PC キーボード |
| ディスプレイモードの切り替え |
--
|
--
| |
| キーボードのバックライトの切り替え (MacBook Pro) |
--
|
--
| |
| キーボードのバックライトを暗くする |
--
|
--
| |
| キーボードのバックライトを明るくする |
--
|
--
| |
| fn(ファンクション) | ![]() |
--
|
--
|
テンキー
アップルの外付けキーボードおよび搭載型キーボードには、Microsoft 対応キーボードのテンキーと同じ機能が用意されています。テンキーは、以下のようなレイアウトになっています。
Windows のテンキー
|
Apple Pro 外付けキーボード
|
搭載型 Mac キーボード
| |
テンキーを有効にするには、以下の操作を行います、
PC キーボード
|
Apple Pro 外付けキーボード
|
搭載型 Mac キーボード
|
![]() | ![]() | ![]() |
キーの比較
| キー | PC キーボード | アップル外付けキーボード | 搭載型 Mac キーボード (1) |
| 0 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 1 | ![]() | ![]() | |
| 2 | ![]() | ![]() | |
| 3 | ![]() | ||
| 4 | ![]() | ||
| 5 | ![]() | ||
| 6 | ![]() | ||
| 7 | ![]() | ||
| 8 | ![]() | ![]() | |
| 9 | ![]() | ![]() | |
| Home | ![]() | ![]() | |
| Page Up | ![]() | ![]() | |
| Page Down | ![]() | ![]() | |
| Insert | ![]() | (2) |
--
|
| 小数点 | |||
| Delete | ![]() | ||
| / | ![]() | ||
| * | ![]() | ||
| - | |||
| + | ![]() | ||
| = | ![]() | ||
| 上矢印 | ![]() | ||
| 下矢印 | ![]() | ||
| 左矢印 | ![]() | ||
| 右矢印 | ![]() | ||
| Enter | ![]() | ![]() | ![]() |
(2) Num Lock がオフになっている必要があります。
重要:アップルがリリースしていない製品に関する情報は、情報提供のみの目的で提供されるものであり、アップルはその情報を推奨/是認していません。詳しくは 各ベンダー にお問い合わせください。


























































No comments:
Post a Comment