Wednesday, July 4, 2012

Motorola RAZR バッテリーがやってきた!(バッテリー編)



ここが一番気になる所だと思いますが、かれこれ2週間ほど使っての感想を一言で書くと
motorola バッテリー持ちに関しては1780mAhという容量を考えるとちょっとがっかりな感じがします。
勿論、一日は持ちますがハードに使うとあっさり減る感じです。
ほぼ同じようなアプリを利用しているNeoの方が良い気がします。(容量の差を考えると)
天気予報やSNSアプリの自動更新を2時間に一度で許可していて、バッテリー監視なども裏で動いてはいます。
Googleサービス関連の同期も常に許可
Wifi環境下では常にWifi接続で利用で3G通信のSIMも入ってる状態。
完全放置してると、メール等の受信が無ければ1時間で1,5%減る感じですので
待機時の消費電力は普通に優秀ですが、問題なのはブラウジング利用時などの操作している間の減り方です。
こちらの画像は、充電後電源プラグから抜いて約14時間30分で残量が50%に時の
Battery Monitor Widgetと端末のバッテリー管理のスクショ。
充電プラグを抜いた後からのアプリの利用時間が分るがブラウジングアプリを起動させた時間はたった13分。
メールの受信はGmailが7通で、返信はPCから書いた。
動画のストリーミングや音楽再生、写真撮影などは全く利用しなかったし通話も無し。
なので、ブラウザー利用が30分以上でメディア機能を利用したりゲームで遊んでいたりしたら
30%以下になってるのは間違いないでしょう。
実際、そう言う利用の仕方をした日は14時間の利用で残30~20%第なのは普通です。
スマホでスマートライフスマホでスマートライフ
スマホでスマートライフ$スマホでスマートライフ
まずは液晶ですがスーパー有機ELで普通の液晶より白背景とかだと電力を無駄に消費するケースもありますが基本的には低電力なはずだし
解像度はQHDだし発色が素晴らしく明るく見えて視野角もかなり広く
バックライト設定のオートを切り常に0%利用でも室内では十分に使える。
むしろブライトネス0%のRazrを弄った後にバックライト15%で使ってるNeoの画面を見ると暗く感じるほどです。
なので、結果的に液晶のバッテリー消費は少ないように思える。
画面設定にDisplay power saverという項目があり、それにチェックをつけるとちょっと薄暗くなり
より省電力にする事も可能で、自分は液晶ブライトネス0%にプラスしてそれにもチェックを入れて利用している。
なので、利用時に減るのが早い原因はCPUにあると考えられる。
Battery Monitor Widgetを利用すると消費電流(mA)のログが残されて見られるのだが
同じWebページを開いて使ったNeoと消費電力の差が2~3倍あるようなのだ。
かといって、CPU SPYを見る限り作業時は必ず最大クロックで処理してるといった感じでもなさそう。
$スマホでスマートライフスマホでスマートライフ
*注)画像右下の残量31%の画は別日のスクショです。
因みにNeoと同じ34分間のYoutube動画を同じWifi環境下かつ同じ音量レベルで再生した場合は
液晶ブライトネス15%利用のNeoの電池は12%減り、ブライトネス0%のRazrは11%の消費だった。
動画再生でもNeoが電池容量が280mAh多いRazrの方と変わらない数字が減ってるで
やはりデュアルコアのRazrの方が処理は体感ではっきりわかるレベルで圧倒的に優秀だけど
消費電力は高いという結果でしょう。
これはNeoと比べて無いが、ゲームをぴったり50分遊んだ時の消費電力は16%だった事も報告しておく。
遊んだゲームはRobo Defense。
それと気になるのがXdaのフォーラムでも議論が交わされてる
Android OSの消費電力がやたら高いのも気になるところ。
セルスタンバイやWifiや液晶よりいつでも上をいってるのである。
普通はそれらの方が上位に来るはずです。
それと謎なのが、Screebleである。
電池食いアプリの筆頭とされている・・・
CPU利用率もCPUフォアグラウンドもDolphin Browtherの方が圧倒的に多いのに。
そもそも端末の設定画面から見られる電池使用量項目に入ってるはなぜ?
NeoやIS06及びMediasでもこの欄に表示される事すら無いのだけど。
アンイストールしても特に良くなったいう感じもしない。
motorola バッテリーミックスだと1%にも満たさない使用量となってます。
自分の知識レベルでは謎な事も多いけど、Xdaでの報告を見てもあまり燃費は良くないのは確かだと思う。
ただし、ICSへのアップデートが前提になってる端末であることを考えると今は仮の姿。
ICSはマルチコアへの最適化がなされてるようで、Nexusの電池持ちは良好という話だし
アップデート後の電池持ち改善は期待したいポイントであります。
電池交換は基本的に不可であることも踏まえて書くと現状では
Razrは3Gのみの端末で電池容量は1780mAhと大容量だけど燃費は良くなく
外出時の通話やメールやり取りが多くビジネス利用や
1時間未満ぐらいの通勤時にブラウジングも動画やゲームをガンガン利用したいという人にはあまりお薦めできない。
そういう感じで使いたい人はモバブーの類いは保険で持っていた方が良さそうです。

No comments:

Post a Comment